平成29年度王座出場に関する寄付金についての会計報告2018年01月31日

この度は静岡大学弓道部王座出場のため、多くの寄付金をご用意して頂き,誠にありがとうございました。寄付金の利用について以下の通り報告します。

<収入>
寄付金:573,000円

合計 573,000円

この度61名のOB様より寄付金をいただきました。

<支出>
内容 金額 備考
宿泊費
304,000
8,000×2泊×13人(選手)
9,600×2泊×4人(介添え)
9,600×2泊×1人(監督)
食事
17,496
972×18人
王座出場費
27,000
東西対抗戦出場費
1,800
振込手数料
1,512
宿泊費、大会出場費
合計 351,808円
残高 221,192円


移動費は一昨年度までのカンパ代余りを含めた部費から負担することとしました。
残額につきましては東西で半額ずつにわけ、今後それぞれのキャンパスの弓具等の備品の充実や今後の王座等出場の費用のために有効に使用させていただきます。


H29年度会計 村上和弘


王座御礼

OB、OGの皆様へ
この度は、私たちの王座決定戦のための寄付金にご協力いただき、誠にありがとうございました。
皆さまからお寄せいただいたご厚意に、部員一同深く感謝いたしております。
今後も、この結果に満足して現状に甘んじることなく、さらに上を目指し、今後の大会でより良い結果が残せるように精進していく所存です。
今後とも、変わらぬご支援をよろしくお願い申し上げます。

静岡大学弓道部現役代表 窪田将成



御礼

謹啓 
 この度の王座出場に際しましては、同窓生の皆様より多くのご厚情とご支援を賜りましたこと厚く御礼申し上げます。
2年ぶり8度目の王座出場となりましたが,団体戦は1回戦で北海道大学(王座準優勝)に善戦したものの,力わずかに及ばす惜しくも敗れました。しかしながら的中率は75%と選手たちの普段の実力が十分発揮された好試合を展開してくれました。
また,今期東海リーグ戦個人的中率優勝を果たした佐野洸希君(3年生)が,同会場にて開催された学生東西選抜対抗試合(日本全国で東軍10名と西軍10名のトップ選手で戦う団体戦)に選抜され、西軍で唯一の20射皆中を果たし,皆中賞を獲得し貢献しました。
これらは,部員たちが日々の練習に大変な努力をして成し遂げた成果だと思います。 
今後とも静岡大学弓道部のご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。

謹白

石川公万(OB会会長)
浅野安人(OB会事務局)、岩田幸則(弓道部師範)、
道林克貞(東部顧問)、岩田 太(西部顧問)